組合員加入手続き・加入資格
加入・脱退手続きについて
(1)手続きについて
組合員への加入・脱退手続きは居住地付近の支店で行ってください。(脱退の手続きに関しては加入手続きを行った支店で行ってください。) → 組合員って?(クリックするとページへ移動します)
(2)必要な持ち物
・届出印
・貯金口座
・本人確認書類
(3)加入の流れ
最寄りの支店窓口で上記3つの持ち物を携帯の上、組合員加入申込書と加入申込に際しての表明・確約を記入してください。
2つの書類について確認が取れた場合組合員となることができます。
※詳しく話を聞きたい場合や、なにかご不明な点がある際には下記のお問い合わせ一覧より、気軽にご相談ください。
(4)お問い合わせ先一覧
支店名 |
住所 |
電話番号 |
つるぎ支店 |
石川県白山市井口町に58番地1 |
076-272-1515 |
蝶屋支店 |
石川県白山市西米光町13番地 |
076-278-2315 |
大神支店 |
石川県白山市白山町ヲ55番地1 |
076-272-0620 |
手取支店 |
石川県白山市吉野夏116番地 |
076-255-5001 |
白峰支店 |
石川県白山市白峰ロ62番地1 |
076-259-2003 |
こんな方が組合員になれます
(1)正組合員
■資格要件
・10アール以上の土地を耕作する農業を営む個人で、その住所またはその経営に係る土地・施設が白山農業協同組合の地区内にあるもの。
・1年のうち90日以上農業に従事する個人で、その住所またはその経営に係る土地・施設が白山農業協同組合の地区内にあるもの。
・農業を営む法人(常時使用する従業員数が300人を超え、資本金または出資の総額が3億円を超える法人を除く)で、その事務所またはその経営に係る土地が白山農業協同組合の地区内にあるもの。
(2)准組合員